何かを得るために

何かを得るためには


何かを差し出さねばならないのだろうか?


もし、結果として病を得たのなら、


一体何を差し出したのだろう?


あるいは、何かを回避するために


病を起したのだろうか?


健全さを手放し


得たものが病であるなら


これほどバカバカしいことはないが


人は往々にしてこのようなことをしてしまうのだ。


それは、本心と理性の闘いに置いて起きることがある。


本心は誰にも止められない。


それを理性で押さえつけようとして


弱いところからエネルギーが漏れ出す。


それが病気となってあらわれる。


これとて、別の意味でマヤカシではあるが・・・。


つまり、自分で弱いと思っているところと


本当の弱さは別物だということ。


なぜなら、命にとっては生き延びるということが最も大切だからだ。


致命傷にはならないようにコントロールしている。


病を得たなら、早く本心に気づけと言われているのだ。



日々是好日

出会いと気づき

0コメント

  • 1000 / 1000