本音

長年患っている人と

少し突っ込んだ話をしました。


病気には意味があります。

その意味を探る上で大切なことは

自分の本音に気づくこと。


本人はどうしても認めたくないようですが

本音に気づかないとよくなることはありません。


病気の自分はお荷物だから、

家族に迷惑をかけてはいけないから、

と理性で考えています。

それが正しいことだと信じています。


それはそれでいいのです。

本音は別のところにあり、

表層意識とは真逆であっても、

自分でそれをちゃんと認識しているかどうか、が

大切なのです。


病気でなくても、

例えば「結婚(離婚)したい」という悩みであっても、

現にしていなければ、

本当はしたくないのかもしれない、と一度考えてみてください。


理屈の上ではしたい理由はたくさんでてきます。

その一つひとつに

真逆の状態を見てみてください。


例えば

美形で優しい・・・だらしがない

やり手・・・遊び人

親孝行・・・かまってくれない


人間はどうしても損得勘定が働きますので

いろいろ考えていると頭のなかがごちゃごちゃになって

なかなか整理がつきません。


しかし、意識する、しないに関わらず

本音というのは潜在意識ですから

潜在意識どおりにことが進んでいきます。


なぜ思いどおりにことが運ばないのか?

どうしていざという時に障害物があらわれるのか?


こんな風にお思いの方は

自分の本音に正直になってください。


本当は嫌いなのになんでもないフリをしたり、

言いたいことを言わなかったり・・・


いいんですよ、それでも。

でも、自分の本音だけはしっかり押さえて

自分がそれを選択したんだと自覚してください。


そうすれば、病気でいる必要がなくなるし、

頭も混乱しなくて済みます。


自分って、こんなドロドロだったんだ・・・って

気づいても大丈夫。

そんな自分を許し、だからこそ愛おしいんだと考えてくださいね。





日々是好日

出会いと気づき

0コメント

  • 1000 / 1000